診療内容

Medical treatment contents

腫瘍内科とは

これまで臓器別で診療が行われていた各種腫瘍に対する「がん薬物療法」を臓器横断的で専門的な視点に基づき実施している内科系専門科です。

2006年にがん対策基本法が成立したことで大学に腫瘍内科学講座が開設し始め、現在腫瘍内科医は抗がん薬で治療するだけではありません。抗がん薬の治療の他に、検査などの相談や治療方針の決定、緩和ケアなど、がん患者様を総合的にサポート、コーディネートする専門医です。


がん薬物療法専門医とは

公益社団法人日本臨床腫瘍学会が認定する学会認定専門医です。抗がん薬の専門家であり、質の高いがん薬物療法を実現するために幅広い臓器のがん薬物療法の知識と技術をもった専門家です。


主な診療内容

乳がん

術前化学療法:EC療法+ドセタキセル、EC療法+パクリタキセル、ハーセプチン

術後化学療法:EC療法+ドセタキセル、ハーセプチン、パージェタ、フェスゴ、カドサイラ

術後ホルモン療法、S1、ベージニオ等

胃がん

5-FU、S-1療法、CapeOX療法、SOX療法、サイラムザ+パクリタキセル、アブラキサン、イリノテカン等

大腸がん  FOLFOX療法、FOLFIRI療法、CapeOX療法、パニツズマブ、セツキシマブ、べバシズマブ、ラムシルマブ、アフリバセブト等
甲状腺がん レンバチニブ、ソラフェニブ、タフィンラー・メキニスト、セルペルカチニブ等
肺がん 薬物療法全般一次〜五次治療
子宮がん 体がん、頸がん
前立腺がん ホルモン剤のみ
骨転移 治療薬:ランマーク、ゾメタ(ゾレドロン酸)

その他、喉頭咽頭、甲状腺、食道、肝臓、腎臓、胆道、膵臓、卵巣、膀胱、軟部、悪性リンパ腫等あらゆるがんに対応しています。

※原発不明がんも治療可能

 

ガイドラインに沿った治療だけでなく、副作用コントロール、疼痛コントロール、治療後の定期的フォローをしっかり行っています。

 

甲状腺機能亢進症、バセドウ病、橋本病、高血圧、アレルギー、風邪症状等、がん以外の一般的な内科疾患にも対応していますのでお気軽にお問い合わせください。

 

 

初診案内(初診の患者様へ)

【お電話でご予約ください】

☎ 093-512-8760

 

がんの症状は患者さん一人ひとり異なり、がんへの考え方、向き合い方も異なります。がん治療中の心身の不調や気がかり、生活や治療費、将来のことなど何でもご相談ください。治療日でなくても気軽に立ち寄れるクリニックです。 

 

【初診日にお持ちいただくもの】

◎健康保険証(各種医療証、受給者証を含む)

◎お持ちであれば、限度額適用認定証

◎他の医療機関からの紹介状(診療情報提供書)

 

「相談」の場合、保険診療で承れないことがあります。その場合の料金はこちらです。


治療の流れ

受付から会計まで待ち時間がほぼありません

❶ 受付 

❷(診察)

❸ ベッドまたはリクライニングソファへご案内

 お好みで選べますが、初回投与の際や投与する抗がん薬によっては指定させていただいています

❹ 検査

 荷物を置いた後、身体測定、採血、検尿など行います

  採血はおよそ15分で結果がでます(腫瘍マーカーなど検査項目によっては数日かかる場合もあります)

❺ 診察・検査結果説明

❻ 注射、点滴

 

❼ 処方確認、次回予約

❽ 会計

 当クリニックは診察券の代わりに次回予約票をお渡ししています

  現金の他、PayPay、クレジットカードが使えます

 

 

 院内で快適にお過ごしいただくために

 服装:楽な服装でお越しください 院内は土足ですのでサンダルを準備しています

 食事:院内で飲食できますので食事が必要な方はご持参ください 

    嘔気がある患者さんもいらっしゃいますので匂いの強いものはご遠慮いただけるとたすかります

 Wi-Fi:院内ではWi-Fiをご利用いただけます

 付き添い:ご家族や付き添いの方も一緒にお越しいただけます

 

抗がん薬の説明内容

抗がん薬初回投与前、治療変更時には医師および看護師より説明を行っています

 

◎治療時間

◎治療費概算

 クリニックでの治療費および薬局での処方薬の費用

  高額療養費制度、傷病手当など相談にも応じています

◎治療スケジュール

◎薬剤の特徴、副作用、注意点

 ・使用する薬剤の特徴  例)アルコールを含む薬剤では車の運転を控える、アレルギーを抑える薬剤では眠気を催す場合がある等

 ・副作用

 ・治療後の過ごし方

 ・日常生活の注意点

 ・セルフケア方法

 ・商品紹介、サンプル提供、購入方法

◎脱毛予防

 抗がん薬によってはPAXMAN®頭皮冷却装置を使用して、脱毛予防に効果を期待できる場合があります

  保険適用外ですので自費になりますが治療回数によって費用が異なるため、個々に説明しています

◎緊急時の対応方法

◎CTやMRI等の検査や入院必要時などの他医療機関との連携

 

皮膚症状やむくみ、しびれなど治療回数を重ねる毎に質問内容も変わってきます

点滴投与中など声をかけやすい雰囲気づくりを心がけています

何でも相談してください

 

 

帯状疱疹ワクチン予防接種

50歳からの帯状疱疹の予防接種

50歳以上のいずれの年齢層においても、帯状疱疹予防効果を示しています。

(50歳以上での有効性97.2%、70歳以上での有効性89.8%)

 

帯状疱疹は、多くの人が子どものときに感染する水ぼうそうのウイルスが原因で起こります。

日本人成人の90%以上は帯状疱疹の原因となるウイルスが体内に潜伏しており、80歳までに約3人に1人が発症しています。

以前、帯状疱疹にかかった方もワクチンを接種できます。

わかまつクリニックでは、「予防接種実施規則」及び「定期接種実施要領」に準拠して接種を実施します。

帯状疱疹の予防接種をご希望の方は、副反応について十分にご理解の上ご予約ください。

資料は無料でお渡ししております。ご希望の方は、わかまつクリニックまでご相談ください。

 

 

接種対象者  50歳以上の成人

接種回数   2ヶ月間隔で2回

接種ワクチン シングリックス筋注用(不活化ワクチン)

接種料金   2回分 46,200円(税込)診察料込で追加料金はありません。

※要予約  

 

学校や職場へ提出する診断書

看護師免許取得時の診断書について

5,500円(税込)

視覚機能、聴覚機能、音声・言語機能、精神機能、麻薬中毒について等の診断書作成を含んでいます。

労働安全衛生規則で定める健診

雇入(入社)時健診・定期(年一回)健診 11,000円(税込)

既往歴及び業務歴の調査、自覚症状及び他覚症状の有無の検査、身長、体重、腹囲、視力及び聴力の検査、胸部エックス線検査、血圧の測定、血色素量及び赤血球数の検査(貧血検査)、GOT・GPT・Γ-GTP検査(肝機能検査)、LDHコレステロール、HDLコレステロール(血中脂質検査)、血清トリグリセライドの量の検査(血中糖質検査)、血糖検査、尿中の糖及び蛋白の有無の検査(尿検査)、心電図検査

※喀痰検査は定期検診のみ実施します。

 

定期(年一回)健診 最低項目 8,470円(税込)

治療中などで定期的に検査を行っている人向けです。

検査項目:既往歴及び業務歴の調査、自覚症状及び他覚症状の有無の検査、身長、体重、視力及び聴力の検査、血圧の測定、尿中の糖及び蛋白の有無の検査(尿検査)

 

理容師・美容師健康診断書 5,500円(税込)

胸写、文書料、診察代が含まれています。

 

※雇用時健診、定期健診を受けられた方は、文書料金3,300円(税込)で承っております(健診日より一年間有効)。

 

新型コロナウイルス遺伝子検査 結果は15分

わかまつクリニックでは、新型コロナウイルス遺伝子検査を院内で行います。

  無症状の方も検査できます。

  当日結果をお渡しできます。

 

結果判定まで13分以内

 

無症状の方(濃厚接触者以外)

自費検査 診察料、判断料込みで 9,900円(9,000円+消費税)

 

有症状の方でNEAR法を指定される方(会社の指示等)

自費検査 診察料、判断料込みで 22,000円(20,000円+消費税)

 

保険診療の場合は、この限りではありません。

 

いずれの場合も、結果報告書は無料でお渡ししております。 

※診断証明書、英文証明書が必要な方は有料3,300円(3,000円+消費税)で対応可能

 

PCR検査と同じ核酸検出検査NEAR法での検査です。

NEAR法とは

等温核酸増幅技術により、短時間で遺伝子検査の結果が得られます。従来のPCR検査と同等の精度を有しており、厚生労働省より令和2年10月20日付けで保険適応承認されました。空港検疫所でも有効な検査です。

 

検体:鼻咽頭拭液または唾液

検査機器:ID NOW  アボット ダイアグノスティクス メディカル株式会社

 

予約制です。必ずお電話でご予約のうえ、ご来院ください。

自覚症状がなく濃厚接触者でない方は自費診療となります。症状がある方は、保険診療となる場合がありますのでお申し出ください。

・会社単位でのご依頼もお受けいたします。お支払い方法、検査時間等ご要望がありましたらご相談ください。

  

新型コロナ抗体検査

わかまつクリニックで抗体検査もできます。

検査名:新型コロナ抗スパイク抗体検査(抗体値も出ます)

採取方法:採血

結果までの時間:4〜5日

費用:5,500円(5,000円+消費税)

※検査前の医師への相談、結果が出てからの医師への相談は別途1,100円(1,000円+消費税)でお受けいたします。

※検査結果を郵送希望の場合は、別途370円でお受けいたします。

 

 

インフルエンザ AI搭載「nodoca(のどか)」導入

保険診療:インフルエンザウイルス感染症検査(内視鏡用テレスコープ 305点)

 

患者負担が小さい 新しいインフルエンザ検査です。

咽頭写真と問診によりAIが解析、発症後すぐから検査ができます。

発症早期(0~12時間以内)の感度において、従来の抗原定性検査よりも高く、

患者はのどを見せるだけ、数秒から数十秒で判定結果が出ます。

※A型、B型の判定はできません。

保険診療の自己負担額は、従来の抗原検査とかわりません。

 

この検査の適用かどうかは医師の診察によります。ご理解のほどお願いします。

 

 

 

 

わかまつクリニックでは、感染症対策としてクリーンパーテーションを設置しました。

HEPAフィルターとファンが一体化した医療用空気清浄機です。

吹き出し型2台と吸引集塵型2台の計4台を設置し、無菌空間を効果的に作り出しています。

安心してご来院ください。